乱反射の光跡 in hatenablog

なみへいのブログです。hatenablogヴァージョン。

国会論戦についてのメモ

気になる国会論戦、大ざっぱではあるが、メモを残しておくなど。
 

荻上チキ「セッション22」2/16放送分。(Podcastで聞いた)

 
自民党稲田朋美議員の2月3日、衆院予算委員会での質問「憲法9条の文理解釈をすれば、自衛隊違憲、あるいは違憲の可能性があると、7割の憲法学者が言っている。憲法9条2項は現状に合わなくなっている。空洞化している」と質問。
 
安倍首相は「自民党は、憲法改正を党是として活動しており、憲法改正草案も発表している。その中では、自衛権と自衛のための組織の設置を入れている。そういう意味において、7割の憲法学者自衛隊について憲法違反の疑いを持っている状況をなくすべきではないか、という考え方もある。そもそも占領時代に作られた憲法であり、時代にそぐわないものもあり、私たちの手で変えていくべきであり、素案を示しているわけです。」と答弁した(Podcastより聞き書き)。
 
これについて、憲法学者の木村草太氏が「すごい発言。総理大臣は、自衛隊の最高司令官の立場にある。その最高司令官が、自衛隊の合憲性に疑義がある、という答弁を国会でしてしまった。この事の軽率さと、発言の重要性を自覚していただきたい」と。
 
自民党政権はこれまでずっと、現憲法下で『個別的自衛権自衛隊は合憲』と説明できる、としてきたはずなのに、稲田議員が、この質問でこれまでの議論をひっくり返すかのような発言をしている。
稲田議員の質問は、これまでの自民党政権が「合憲だと説明できる」としてきた意見に対して疑義を挟む質問になってしまっている」(聞き書き
 
これは、ずっと内閣が示してきた「自衛隊は合憲」という意見に対して、安倍首相が「自衛隊の合憲性に疑義がある」と認めてしまったことになってしまうわけです。木村草太氏は、これは重要な議論で、これまでの自民党政権の見解を継承するなら撤回するべき発言である、と。
 
 (以上、「セッション22」より)
 
報道では安倍首相の「改憲姿勢」に注目が集まったが、憲法学者の目線では歴代内閣が積み上げてきた自衛隊についての憲法解釈の議論、さらには自民党政権が公にしてきた合憲論をひっくり返してしまう訳で。
 
昨年の安保法制論議については「憲法学者の意見」を尊重しようとしなかった安倍政権が、ここに来て「7割の憲法学者違憲の疑いを持っている」というのなら、9割の憲法学者が「違憲の疑いあり」とした「集団自衛権」と「安保法制」の扱いはどうなのか。
 
こうした「矛盾だらけの答弁」は安倍政権の当初から繰り返されてきたわけで、野党の突っ込みどころ満載なので、野党には頑張って欲しいもの。