乱反射の光跡 in hatenablog

なみへいのブログです。hatenablogヴァージョン。

2015-01-01から1年間の記事一覧

2015年の陽は落ちて

2015年も、いよいよあと数時間で幕を閉じて、いよいよ2016年を迎えることになります。 9月27日までの通常国会が終わり、内閣改造後の臨時国会はなし。2016年は、年明け早々からの通常国会開催ということで、年が開けるなり国会論議が注目の的になりそうです…

今年亡くなった方々 2015年

昨年も年末に掲載したのですが、今年も投稿しておきましょう。著名な方を全て記載しているわけではなく、個人的に目が止まった方々の、個人的な一覧として受け止めていただければ。 2014年に亡くなった方 - 追記分 2014年12月 6日 ロバート・キノシタさん、1…

突然のニュース

あれこれ、愚にもつかない事をぼんやり考えている最中、飛び込んできたのは、パリ市内での同時テロ事件のニュース。同時攻撃は6ヶ所とも、7ヶ所とも言われていて、レストランや街路、バタクラン劇場では突然の銃乱射、サッカースタジアムでは自爆攻撃が。 事…

まだ、終わってない

*[政治]まだまだ、終わってなんかいない 参院本会議での「戦争法案」可決の後も、国民の側からの異議申し立ては続きます。 安保法案 どさくさ採決は認めない 東大名誉教授ら賛同呼び掛け(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK201…

安保法制成立

「平和安全法制」が参院本会議で可決、成立しました。 この採決によって成立したのは、新たな法律が1本と、既存の法律の改正が10本。 この法案には、さまざまな問題が指摘されているし、これからも新たに指摘される問題は出てくるように思います。 というの…

8月の終わり

国会前では、大人数の人々が、安保法制に反対の声を。毎日新聞: http://www.mainichi.jp/select/news/20150830k0000e040122000c.html弁護士ドットコム: http://www.bengo4.com/other/1146/1287/n_3612/大阪でも(twitter): https://twitter.com/SADL_OSAKA…

今日のメモ

早朝目覚めたら相模原で爆発炎上騒ぎ。お昼になったら羽田空港のすぐ近くで工場火災。他にも朝には保土ヶ谷バイパスでトレーラー炎上とか、いろいろなことが起こった一日。 8月12日深夜の中国・天津市での大爆発、22日の山東省の化学工場の爆発と、爆発・火…

つれづれに

つれづれなるままに。 どんなニュースがあって、自分が何を思ったのか、日々のあれこれをこなす中で、自分の中で次々と薄れていく。 どこかに書き留めておかないと、すぐに忘れてしまうので(笑)。 ひまわり8号の運用開始、は7月7日、だったかな。 3つの台…

自衛隊員を守る法律がない

自衛隊員を守る法律がない……伊勢崎賢治氏への電話インタビュー(TBSラジオ、Session-22 7月1日。Podcastより)現行の法律案の中では、海外に派兵された自衛隊員が、不測の事態や戦闘などによって派兵先の民間人を殺傷するような事態が起こった場合、「国家の…

あれこれメモ 2015.06.30

あれこれメモ。昼前、小田原市を走行中の東海道新幹線車内で、男がガソリンを撒き、頭から被って火を点け、焼身自殺。 巻き込まれて女性が一名死亡。新幹線は3時間あまり停車。 箱根山でごく小規模の噴火。 気象庁は、噴火警戒レベルを「3」に引き上げ。1km…

安全保障法制整備を巡って2

いろいろな質疑、意見や発言をチラチラ見聞きしてきたけど、やっぱり今回の改正には反対したい。というか、この改正を通したいのなら、真正面から「憲法九条の改正」と「自衛隊(国防部隊)」を憲法にどう位置づけるのか、の論議をするべきだ、と思う。 「合…

あれこれメモ

朝鮮戦争と警察予備隊 ―米極東軍が日本の防衛力形成に及ぼした影響について―(pdf) http://www.nids.go.jp/publication/kiyo/pdf/bulletin_j8_3_02.pdf 1950年6月の朝鮮戦争の勃発により、在日米陸軍はその全ての師団を朝鮮戦争へ派遣、日本から防衛のための…

あれこれメモなど

とりあえず、何かを言うとか考えを述べるとかいうことなく、今日見た記事を残しておく。次もやるかどうかわからないし、続くかどうかも分からないが。 高村正彦の発言は、180度変わった。 https://twitter.com/kingo999/status/611132531740577792 下村博文…

安全保障法制整備を巡って

はて、最近はどこまで議論が深まったのだろう。政府・与党はどこまで「丁寧に説明」できているのだろう。 と思ってざっと検索してみたけれど、与党側が砂川事件を持ちだして集団的自衛権の正当性を主張したのに対して、『「砂川事件」の弁護団が会見し、この…

大阪市の住民投票(終わりましたが)についてのあれこれなど

大阪市民269万人、有権者214万人の意見を問う住民投票が終わりました。 結果は賛成69万票、反対70万票という、ほぼ2分と言える結果でした。この結果について、ぼんやり考えたりしてます。僕個人は大阪市民でも大阪府民でもなく、直接影響を受けるわけではな…

憲法について考える、その以前の以前

憲法について考える、ということはどういうことか。などと久しぶりに書いてみる。 とりあえず、自由民主党の内部では改憲の論議が進みつつあるようだし、それはそれで気になったりするし。マスコミ各社はそれぞれの態度によって世論調査の結果を(時には自分…