乱反射の光跡 in hatenablog

なみへいのブログです。hatenablogヴァージョン。

皇室典範

「男子が生まれない」と「改正」で、「ご懐妊」だと「見送り」、ですか。
 僕自身としては「どっちでもいい」ことなので(笑)、何か言うべきこともないのですが。
 こういう動きを見ると、皇室典範の改正論議は、「将来的に男系の継承者が途絶えたときにどうするか」という論点で論議されていたのではなく、今のところ「男系継承者がいないからどうしようか」、という論議だったわけですね。

 天皇家を「ひとつの家系」として考えるならば、その「家」の代表を誰にするかはその「家」の問題で、その「家」=天皇家で考えればいいような気もしたり。女性天皇を支持している意見の中には、「女性でなければならない」と考えるより「(男性がいなければ)じょせいでもいい」ぐらいの考え方でいる人が多いのではないでしょうか。
 そう考えれば天皇の代替わりの際に、天皇家(もしくは宮内庁含めて)が次期天皇を決定してそれを発表すれば、よほど得体のしれない人物(笑)でない限り日本国民は次期天皇を受け入れるのではないか、と思います。
 結局、皇室の誰かが懐妊したり出産したりするたびに「改正」だの「先送り」だのの議論になるわけで、要するにこれは「懐妊や出産」にまつわる「たられば」の話だと受け取れます。結局男子継承者が生まれれば雲散霧消してしまう話をやっきになってやってたんでしょうか、政治家や「有識者」のみなさんは。

 僕自身は天皇が男性でも女性でもどっちでもよく、できれば一度くらいは「女性天皇がいる日本社会」を見てみたい、などと思っているだけですが(笑)。「万世一系」という言葉に男性とか女性とかの区別があるのかどうか。
 かつての推古天皇卑弥呼の例があるように、政治家の意見より日本の国民はずっと寛容なような気がしますし、そんな問題にあれこれこだわった意見を述べるより、政治家の皆さんにはもっとこだわった意見を述べて欲しい他の問題がたくさんあるような気がするのですが。

 こういう問題にはあれこれと意見が出るのに、国民にとって切実な問題になると一般的な正論しか出てこない政治家って、どうなんでしょう? ……とか、相手もいないツッコミを入れてみたり(笑)。